アニマギアのレイドランスをレビュー!カマキリ型に変形。

2021/11/26

アニマギア その他プラモ

アニマギアDE02のレイドランスをレビューする

今回でアニマギアDE02レビュー最後となるレイドランス(トランスマンティレイド)は、人型からカマキリタイプの昆虫形態に変形するので何ともお得感がありました!組み換えて遊ぶ際には全体的に細いパーツが

多い事もあり、部分的にボリュームを出すのは大変かもしれません。しかし、トゲトゲしたブレード状の部品が豊富なのでワンポイントとして加える時には優秀だと感じました。

アニマギアのレイドランス画像
発売日 2021年 11月15日 価格/¥451

設定では「単体でエンペラーギアと互角に渡り合うほどの実力を持つ」との事ですが、最近は至高の存在だと思っていたエンペラーギアは価値観が薄れてしまった気がしますね〜。次なる存在は神様が濃厚かも?

アニマギアのレイドランスボーンフレーム

毎回の事ながらもボーンフレームのカラーバリエーションが増えて来たので今回も色味を変えてみましたよ〜。やはり、緑色と紫色との相性は抜群であり作る前にノーマルキットではなく異なるカラーを選び遊んでいます。

少々、背景に違和感があるかもしれませんが、以前購入したダイソー商品を久しぶりに使ってみましたが…。絵柄との雰囲気が全く関係性を感じないので何でもかんでも合わせるのは微妙かもしれませんね〜。

食玩アニマギアのレイドランス

完成品としては肩パーツが付属されていないので寂しいと思いましたが、それ以外の部分では多く使われているので全く気になりません!別の考え方としては後から部品を簡単に付けられる要素として捉えれば…。

BANDAIアニマギアのレイドランス

アニマギアとして珍しくニックカウルの可動域が豊富なので新鮮味がありましたよ〜。こちらの画像では棒立ち状態となっておりますが、あくまでも完成品を紹介しているだけなので伝わらないかもしれません。

アニマギアのレイドランスカマキリ型

こちらが「かっこよく決めたポーズ」となります!大半は素体の各関節部分を曲げるだけなのでワンパターンになりがちとなりますが、レイドランスは鎌足や触角・羽根が動かせるので意外とポイントは高いと感じました。

アニマギアのレイドランスアクションフィギュア

何とも頼りないと思ってしまう小さな台座ベースだけでも、ご覧の通り豪快なライダーキックを再現する事が可能ですよ〜。ただし、絶妙な重心を探しながらの作業なので大変かもしれませんが試してみる価値あり!
数分くらいで安定した事もあり、時間は以外とかからないので写真に収めるには十分かも。当然かもしれませんが飾る事には向いていないので注意しましょう。ちょっとした振動でパタンと倒れてしまいますから…。

アニマギアのレイドランス武器

腕の装甲パーツには鎌型の武器が装備されており出し入れが可能です。ブラットステッカーの貼り方については下部から合わせて、溝部分を爪楊枝で強すぎず弱すぎないくらいの力で擦るのがポイントとなっております。

あまり擦り付けてしまうと色が落ちてしまうのでご注意ください。また、いくらピッタリと貼り付けても遊んでいるうちに「端の部分はかなりの確率で剥がれてしまう」のは仕方がありませんね〜。

アニマギアのレイドランス昆虫型

今回の醍醐味でもあるビーストモード変形方法は「ポイントさえ分かれば簡単」だと思いました。それにしても公式サイトに掲載されているモードチェンジの解説が見難いかも?部分的に拡大されていると見易いかも。

アニマギアのレイドランス脚パーツ

ポイントとしては腕フレームの向きに気を付けながら「腕ニックカウルを左右に付け替える」事ですかね〜。元の触角パーツは中脚となっており、人型ヘッドパーツ+羽で腹部となっております。※付け替えパーツが多い

アニマギアのレイドランス変形

こちらは裏側から見た画像となっております。一部、付け換え忘れている箇所がありますが…。中脚パーツを高い位置にセットしないと先程のように前足を大きく上げて構える事が出来ませんでした。

後方が重いので全体的にベタッと潰れてしまう…。次なる昆虫シリーズに期待があるもののモチーフ選びは難しいかも。形態変化ギミック無しならば色々なタイプでも作れると思いましたが…。手堅い蠍や蜘蛛が欲しい!

アニマギアのレイドランスバイク型

さて、レイドランスの改造(ロボット型)を試みましたが、これと言った作品を完成させる事は出来ませんでした…。そんな事もあり、結果的には「以前作ったバイク型」のモデルチェンジで落ち着く事になりました。

当初は二輪ではなく四輪タイプを考えるものの、左右の接続手段が思い浮かばずに頓挫となりました…。赤色のタイヤになってしまったのは「現時点で4つ揃える事が出来る」との流れであり…。作り直しが面倒だった…。

しかし、今回は一人乗り用ではなく「タンデム可能な二人乗り仕様」なので少しながらもバージョンアップはしていますよ〜!この時期としてはピッタリな赤緑のクリスマスバージョンとしては面白いかもしれません?

アニマギアのレイドランスに二人乗り

横側から見ると隙間が目立つかもしれませんが、あえてシンプルな仕上げとなっており「装甲パーツのみ1キット」だけでも作れる事を全面的に紹介しています。更に人気キャラとのキャスティングで見栄え効果をアップ!

アニマギアのレイドランスタンデム

ライディングフォームは完璧だと思いましたが、タンデムステップについては違和感だらけだったので改善すべきポイントかも。前作では左右に傾いてしまう問題ありとなりましたが、こちらではリア部分に重みがあるので

不思議と安定感が増しましたよ〜。それでも倒れやすいのでセンター及びサイトスタンド等を新たに付け加える事も思い付きました。しかし、コの字型や割と短い真っ直ぐな棒パーツは見当たらないので困ったなぁ〜。

アニマギアのレイドランスハンドル

思いのほか、フロント周りは上手くまとまったのは想定外でしたね〜。こちらの作例は約1時間弱で完成しましたが、少ないパーツだけでも十分に楽しめる事を学びました。多過ぎても選ぶ際に迷う時間があるので何とも…。

アニマギアのレイドランス乗り物

今後はネタに迷ったら再度登場するかもしれませんね〜。もちろん、全く同じではなく多少なりのアレンジを加えながらの努力は致しますが…。ネタとしてロードスポーツでは無く異なるタイプでも対応可能なハズです!

アニマギアのレイドランスアニメ

第二回となる「アニマギアDEフォトコンテスト※期間 2021年11月15日(月)から12月31日(金)」開催となりましたが、あまりにもテーマは難解過ぎるんですね〜。魅力的な豪華賞品となっておりますが、

普通に組み換えただけではウケないので何とも言い難いかもしれません。審査方法は「アイディア・独創性など」との事ですから、ハイレベルなオレマギアだけでは通用しないと考えております。今回はパスかもなぁ〜。

アニマギアのレイドランスフロント

小型のカマキリヘッドパーツがワンポイントとなったのは意外でしたね〜。フロンフォークも程よいボリュームなので、似合わないと感じても実際に付けてみると正解だったりするので良い経験となりましたね〜。

アニマギアのレイドランスリア

各シートを設置したものの「素体は完璧に座れていない」ので単なる飾りっぽくなりました。しかし、微妙に本体を支えている役割もあるのでダメ元でも付けながら確認してみましょう。フレームはむき出しでも問題無し!

アニマギアのレイドランスロボット

最後にハンドルパーツについては「左右が3mm凸」を穴あきハンドパーツに持たせているだけとなっております。話は変わりますが今年もブラックフライデーがやって来ました。以前はトイザらスのおもちゃセールを

楽しみにしておりましたが、近場の店舗がなくなってしまったので…。日用品などでは無くプラモデル関連の商品でもあれば実に興味深いイベントなのだがぁ…。プレバンでも何かやってくれないかなぁ〜。