今回は途切れる事なく新作が発売されている「100均 セリアのミニチュアを一覧」にてまとめてみました!メーカーとしては山田化学・ポニー・フジサキ・ナカノ・エコー商事となっており、流石にここまで種類が増えてしまうと個人的にも把握しきれなくなってしまったので
メモ代わりとしてブログ記事を書く流れとなりました。遡る事、2021年ごろからジワジワと100円で買えるミニチュアの存在感が高まり、当時から1/12スケールとなっておりましたがフィギュアと遊ぶと言うよりはインテリアとして楽しむ方が圧倒的だったかもしれません。
こちらからは各ジャンル毎にまとめて掲載しております。まずは下記にある「ミニチュアのカテゴリーから選択」して進み各商品のレビュー記事へ。それにしてもいつの間にかちょっとしたドールハウスも作れてしまうくらい「部屋の家具」類は随分と充実しました。
- 部屋:机/椅子/食器/テレビ/窓枠
- 工事:足場/フェンス/脚立/土管
- 屋外:光る看板/電柱/のぼり/ドア
- 小物:エレキギター/王冠/玉座
- 学校:下駄箱/教卓/会議机/事務机
- ガンプラ:基地/台座/ステッカー
- フィギュア:素体/背景紙/ケース
■ 新商品&新記事ピックアップ
※ ポニーの日本の町並みシリーズなど一部の商品はキャンドゥの取り扱いなのでご注意ください。- 2025年8月:ワッツ165円ミニチュア
- 2025年7月:キャンドゥ通販で買い物
- 2025年7月:ポ/町なかのガードパイプ
- 2025年7月:ポ/よくみるブロック塀
- 2025年7月:ポ/いつもの道路
- 2025年7月:ポ/ミニチュア室外機
- 2025年7月:ポ/ミニチュアプロパンガス
- 2025年7月:ポ/ミニチュアポリタンク
- 2025年7月:ポ/ペーパークラフト自販機
- 2025年7月:ポ/町なかの表示板
- 2025年7月:ポ/自販機リサイクルBOX
- 2025年7月:ポ/ミニチュアポリゴミ箱
- 2025年7月:ポ/信号機と電柱 200円
- 2025年7月:ポ/ミニチュア衝立
- 2025年7月:ポ/ミニチュア看板
- 2025年7月:ポ/牢獄の窓/4種類
- 2025年6月:ミニフィールド地面/水面
- 2025年6月:ポ/中華風サインランプ
- 2025年6月:ディスプレイスタンド透明
- 2025年5月:ポ/釘打ちの床/石壁
- 2025年5月:ミニチュア ビルシリーズ
- 2025年5月:ディスプレイベース塗装
- 2025年4月:ぬい活のミニチュア
- 2025年4月:ミニチュア家具を塗装
- 2025年3月:ダンジョンシリーズ

ミニチュアによっては塗装をしたりアレンジを加える事もありますが滅多にいたしません。更に小物類を自作する場合もありますが、とにかく手間で時間がかかる事もあり気が向いたら実行するくらいなので…。この他にオモ写にこだわるならば背景も100円で
売っているので各種を買い揃えておりますが、ある期間を過ぎてしまうとほぼ再販は無いので今からゲットするには厳しいかも…。しかし、店舗によっては売れ残っている可能性もあるのでダメ元で探してみましょう。※旧商品があったりと意外な収穫もある!
品揃えが豊富という事でセリアばかりパトロール(新作および再入荷を確認する)をしておりますが、ダイソー・キャンドゥ・ワッツなどの店舗でも取り扱っているので購入する事は可能です。ただし、お店によっては売り場が狭く何とも言い難いかもしれません。