デスクトップアーミーの改造!パーツは30MMで簡単に武装可能。

2020/08/08

30MMミッションズ デスクトップアーミー

デスクトップアーミーを改造する


ちびキャラのデスクトップアーミー素体にバンダイ30MM(30 MINUTES MISSIONS)のパーツを組み込んで改造してみましたよ!組み合わせには制限があるものの互換性は充分に高いので気軽に遊べると思いました。ミキシングと言った方が良いのだろうかぁ。

デスクトップアーミーと30 MINUTES MISSIONSを改造

最初は手に持たせている武器について紹介します。30MMのグリップサイズでは大きいので直接装備させる事が出来ません!デスクトップアーミーに付属されているグリップパーツ単体を使用して、3mm穴の凹凸を合わせる事で対応しました。

盾となるシールドについては「素体側の腕には3×2mmの長方形穴」なので、やはり直接付ける事が出来ないので自作のジョイントを作り対応する事となりました。

武装パーツのサイズ感があまりにも大き過ぎてミスマッチだと感じましたが、懸命に構えている姿が微笑ましくアンバランスの方が見栄えすると思いました。

デスクトップアーミーのバックパックを改造する

主軸となるのが画像に掲載しているバックパックパーツになります!上部にある部品は左右に展開する事が可能なので更なるボリュームアップが期待出来ます。

下部には中心にハードポイント1点のみとなりますが、こちらも使い勝手が良く上下を入れ替えたり片方だけ装着などのカスタムプランがあります。

ジョイントパーツの相性によっては緩かったり硬かったりとありますが大きな問題ではありませんでした。

デスクトップアーミーと30MMを組み合わせ改造

安定感があるフルウェポン型!完全オリジナルの「轟雷決戦仕様」が完成しました!ツインキャノン砲にゴツいバスターライフル銃装備で攻撃力を強化してみました。

右手にはビームサーベルを握っていますが、柄の部分は綺麗に加工出来ていないので上手く隠しながら誤魔化しています…。

デスクトップアーミーのブースター強化

背面もゴリゴリのブースター強化となっており、長過ぎるプロペラントタンクが程よいアクセントとなりバランスが改善されました。

しかし、前面からでは全く主張する事なく見えていないのでデスクトップアーミーならではの配置関係が重要かもしれません!

デスクトップアーミーの改造パーツ

特に難しいポイントも無いので詳しく説明しませんが、重さに耐えきれないので支えとなる要スタンドなので早い段階から考慮しましょう!これでも盛り足らない方だと思うので、アイデア次第では大型装置のミーティアユニット風も作れると感じました。
早くもカスタマイズが楽しくて仕方がありません!しかし、公式のDTAコンテストにはエントリー出来ないので何とも…。問題点はレギュレーションに掲載されているパーツが使用不可の為です。個人的に楽しむには支障ありませんが切ないなぁ〜。

デスクトップアーミーと戦車タンク

ビークル戦車にも乗せられる!通常形態では乗り込む事が出来ませんが、ほんの少しだけ組み替えてみるとビックリするほどジャストフィットします!

ポイントとしては顔が見えるようにと、前面及び左右の空間を部品で囲まない事ですかね〜。主砲を発車する操作は出来ていませんが…。

戦車に乗るデスクトップアーミー

タンクに付属されているグリップを両手で握れていれば完璧なんですけどね〜。とりあえず拳を掲げて雰囲気だけでも演出してみました。

フィギュア自体がミリタリー寄りなので違和感なく組み合わさっているだけかもしれませんが相性は抜群です。

デスクトップアーミーとエグザビークル

作り方はご覧の様にシート状に曲げる事が出来るのですっぽりとハマる体勢で座れます。足先がはみ出てしまいますが主砲が長い為に目立つ事はありませんでした。

流石にキット内では完成出来ないのでオプションパーツセットが1箱分必要になります。無くても作れそうな気がしますが色々と試してみる価値はありそうです。

デスクトップアーミーと戦闘機エアファイター

戦闘機の様な飛行装備もあり!こちらはエアファイターキット+αで仕上げる事が出来ました!こちらにはガンダムのブレードアンテナの様なカッコいい装飾パーツを追加してみました。

先程のシールド装着に使用したジョイントパーツを使い回しています。1個作るのに意外と大変でした〜。素材はデスクトップアーミーのランナーを切り出して上下をヤスリで削るだけですが…。作るのに失敗する事2回、

初めは適当に削っているといつの間にか半分くらいまで無くなってしまった!次は20回程、数を数えながら挑戦するも削りすぎてやり直し…。今度は回数を10回程+微調整で加工すると正解へと辿り着く!

左右の幅は問題ないのでコツさえ掴めれば簡単ですが、外す際に大きな問題点が発覚する事になり…。短い凸になってしまうので指先では掴めない為にラジオペンチ使用となりますが、場合によっては潰れてしまい使い物にならなくなってしまいます。

デスクトップアーミーの翼

四方に展開する翼が見事に配置出来たので満足していますが、後方部分は見た目的に完成度が低くなってしまいましたね〜。

おでこにある装飾品も裏側が湾曲している物が少ないので組み換えのバリエーションとしては期待出来ないかもしれない。

デスクトップアーミーの改造武器

30MMならではの可動域を活用して攻撃体制ではちょっとした変形バージョンになります!箇所によっては回転したり折りたたむ事が

可能なので差し替え無しの完全変形も夢ではありません。次から次へとイメージが湧いてきましたがキリながないなぁ〜。

デスクトップアーミーの水中タイプ

陸空だけでは無く水中戦闘も!頭上にはプロペラ型推進装置を配置し両サイドには大型のボンベで盛り沢山となっています。武器の先端部にはサブアームを装着させてしまったので

攻撃方法が乏しくなってしまいましたが…。どちらかと言うと海上に浮かんでいるイメージで作りました。

デスクトップアーミーのサブアーム

パーツ数は少ないものの1つ1つが大きいのであっという間に完成しました。単調ながらも奥行きがあるので思ったよりも形になっていると思いました。

足元が寂いしいので付け加えたい所でしたが、肘及び膝関節は取り外しが可能なのだろうか?踵にも穴がありますが奥まっているので創意工夫がカギとなります。

デスクトップアーミーと巨大ロボ

巨大ロボ操縦は未完成です!両脚は程よい高さに決まり操縦席も順調に組み上がってきましたが、その他の部分が何とも出来ずに試作段階で掲載する事となりました。

素体は背中をガッチリと固定しているので落ちる心配が無く、床となる面に足がついているので万全でしたが…。

デスクトップアーミー轟雷を改造する

上半身(両腕)と下半身を固定する方法は「3mmの棒1本」と何とも頼りない手段でしか付ける事が出来ませんでした…。

もちろん改善の余地があるので今後は改良しながら完全体を目標に続けて作業を進めますよ〜。最終的には色合いも揃えて…。※後日完成し別記事にて掲載しています。

デスクトップアーミーとフィギュア

使えそうな物を探してみる!直ぐ様に思い付いたのがスターウォーズのベーシックフィギュア関連でした。今ではすっかりと集める気力が無くなっていますが…。

EP1のヨーダに付属しているソファー型の椅子は専用に作られたかのようにピッタリと収まる事が出来ましたよ〜。



割と新しいシリーズのブラスター武器は種類によって無加工で持たせる事が可能でした。何ともR2-D2とのツーショットは癒されますね〜。C-3POが行方不明…。

デスクトップアーミーがバイクに乗る

食玩のリーメントとの組み合わせも定番のようですが握り拳の形状なので何とも悩ましいかもしれません!こちらは「 ドラゴンボールのメカコレクション」になります。

アメリカンバイクに乗る姿はキマっていましたがサドルを外し更にハンドルを握る事が出来なかったのは残念でした。頑張れば2人乗りも出来るかもしれない?

デスクトップアーミーとダイソー商品

お面白そうな小物類はないかと100均で探してみましたが成果は無し!画像は以前、紹介した「ダイソーの工作キット」になりますが、

確か似たような商品でペーパークラフトのドールハウスみたいな物があったはず…。※両方共に既に廃番の模様です。

大半は売れて無くなっていたので選べる種類がなかった…。次はお菓子売り場にて「とある食玩」を購入して改造する計画があります!