赤黒の成型色が何とも渋くてカッコいい30MM スピナティア コマンド仕様をレビューいたします!ブログ記事中盤では恒例のカスタマイズ例を掲載しておりますが、久しぶりと感じるアクシデントの発生により
心が沈みヤル気がなくなってしまった…。※完成済みからの改良。しかし、直接本体側の問題では無い事もあり組み換えて遊べるものの、今後の課題として残ってしまったので早めの対応策だけは何とかせねば!
発売日 2022年 3月12日 価格/¥1,408
前回に続き今回も予約済みだったのでのんびりと起床、商品は9時半前には届いたので午前中からせっせと組み立てに集中する!余談となりますが入荷状況が気になったので情報収集をしていると微妙な感じでした。
多かったとの書き込みもあれば少なかったりと「徐々に30 MINUTES MISSIONSも手に入りにくい状況が確定」だと感じるようになりましたね〜。数年前までは種類が少なかったとは言え何でも買える環境でした。
さて、マクシオン軍の機体としては今回で6体目だった事もあり随分と組み立てに慣れてしまったので不思議と飽きてしまうなぁ〜。それでも新作のオプションアーマーのお陰でモチベーションは保たれているかも。
コマンド仕様のスピナティアでは3mm穴となるハードポイントの設置箇所が少ないと感じたので「もう少しだけ多めに作って欲しかった」と言うのが本音ですかね〜。特に肩や腰回り前後は拡張性がないので何とも…。
顔つきはシンプルながらも欠点が全くないので実に興味深いパーツとなりました!前作の2種類と比べてみると女性的で可愛らしい要素はないものの、勇ましいロボ娘の印象が強くあるので一番のお気に入りとなりました。
背中側の装甲パーツは相変わらず1点だけで固定している事もあり、場合によっては左右に回転してしまうのが気になるかもなぁ〜。流石に大きくアップデートされている訳でもないので新鮮味がなく単調とも感じる?
スカートユニットにはミリタリーで言うベルトポーチみたいな部品で前後を覆っておりますが、開閉要素も付いているので何ともバランスが良いと感じました。腰脇のCタイプジョインと接続しているので微調整がし易い!
若干、厚ぼったく感じるかもしれませんが、内側にパーツを寄せているので思ったよりもスリムであり使い勝手は良い方だと思いました。ちなみにポーチ部品は外側に向けて少しだけ広げる事も可能でしたよ〜。
こちらのシールドパーツはスピナティオ「アーミー仕様」と全く同じ造形だったので一工夫は欲しかったですかね〜。素体とのセット品ではなくオプションパーツだけ個別に販売しないかなぁ〜。盾だけを2つ揃えたい!
扱い易いと感じるアームキャノンも1点だけなので…。各種武器OP関連もニュートラルグレーだけではなく、基本となる鮮やかな色合いで展開してくれると案外面白いかもしれませんね〜。既存のカラバリ販売でもOK!
コマンド仕様に付属されているコンバットナイフも出来れば左右の手にそれぞれ装備させたいポイントかもなぁ〜。商品は良質で安いと感じるものの最近の30MMは「とにかく全般的に品切れ」なので贅沢は言ってられません!
今回の改造テーマは「スピナティア:ティターニア仕様」となっており、凄いと感じる組み換え手段はありませんが、微調整は何度も繰り返したのでフォルムとしては満足しております!全体的に赤色パーツが多いと感じたのでフェンサー仕様の
素体パーツを加えて、更にアサシン仕様のフェイスクリアパーツを交換する事によって自分好みのカラーリングで完成させました。関節パーツだけはメリハリを感じる灰色の方が良かったかもしれませんね〜。今更、手直しするにも厳しい状態!
バックパックについては「とにかく付けたい物を加えただけ」なので機能性は全く無く殆ど飾りに近いかもしれませんが…。差し色となるポルタノヴァOP及シエルノヴァOPをふんだんに使用するべきだったかも。
今回も大型エグザマクス完成となりましたがスピナティアの場合、ヘッドパーツが大きい事もあり意外と長身を伸ばしても違和感はないと思いました。何とも豪華な装備品の数々だと感じるかもしれませんが
長年に渡りコツコツと買い揃えている結果なのでご了承ください〜。これから新しく始める30ミニッツミッションズのユーザーの方々にとっては苦難の道のりかもしません…。とにかく欲しい商品が売ってませんから…。
本体だけが際立っているのでパーツに埋もれている感が半端ないかもしれませんね〜。しかし、今までとは異なるイメージで仕上がった事もあり、次につながる手掛かりを得られました!全体的に統一しなくても良い事。
当初の予定としては「巨大なウィングユニットは付けいない」方向性で考えておりましたが…。素体を長々と作ってしまったので合わせる為にも背面部分だけは大きく展開しないとアンバランスだと感じたので…。
大型ランスのレシピは「ウェポンズ魔法武装×2セット+シエルノヴァ用オプションウェポン」となっております。ようやく巨大な武器の扱い方を学んだと言った感じとなりましたね〜。とにかくノーマル素体では
普通に似合わないと感じていたので…。とにかく素体側も大きさに合った姿でなければらないと思った事もありまして…。個人的な意見であり使い方は個人の自由なので…。※剣先はパーツが重なっております。
ベースとなっているのは「オプションパーツセット5×2個」となりますが、殆ど可動域が無く躍動感のあるポージングには対応してません…。本来ならばジョイントパーツを組み込んで前後に動かせる仕組みが
重さに耐え切れず「直接固定しなければならない」状態だったので大きく妥協しました…。更に下部には蛇腹状の触覚(オプションパーツセット4×2個)を利用して追加の攻撃手段を考案したものの問題がありました。
予定としては前方に向きを変えるつもりが短過ぎて届かなかったと言う事です…。中途半端にしか曲げられないので後方部にしか対応しておりません。作りたいイメージがあってもフォルムと可動域の両立は難しい!
特徴的なバタフライユニットの作り方としては「ただ単に2個分を並べるのではなく上部にはパーツを加えて長さのメリハリをつける」事ですかね〜。強度及び重量としては個人的に限界ラインとなっております。
こちらの脚部についてはスペースクラフト+脹脛部分/ドッグメカとの組み合わせとなっており、裏側には新規のジョイントパーツを使用しております。その他でも代用可能となりますが一体型なので強度は高めです。
何とかベストショットは撮れたものの、部分的なユニットの落下及びパーツ同士の干渉によりストレスが溜まる…。補足としてバックパックに直接素体を付けるのではなくスペーサーとしての部品を加えるのがポイント!
要はスペースを空ける事で圧迫感がなくなり、更に両腕の可動範囲は広がるのでおすすめですよ〜!ちょっとした事ながらも「あるとなしでは全然違う」のでお試しあれ。片付けるついでにいつものアレを実行して…。
安易ながらも30MSのヘッドパーツ交換プランですが…。やはり首の長さに違和感があるかもしれませんね〜。巷ではルルチェの人気がないとの事ですが十分に可愛いキャラクターですよ!さらに組み換えての作例を…。
こんな時に限ってBANDAIのアクションベースが折れてしまうとは…。何とも言い難い事に今回で3度目となっており、それぞれ異なる箇所が破損しているので事前に防ぐ事が難しいと感じてしまう!さてどうするかぁ…。
意外にも台座も品薄だったりするので直ぐに買って対応するのが悩ましい…。ほとんど使っていないカスタマイズシーンベース×2個があるので何とかなるかもしれませんね〜。不完全ではありますがコレにて終了です。
関連ブログ記事