これはトミカの改造途中?いいえ、コレで完成形です!

2017/06/08

トミカ ミニカーカスタム

トミカの改造


カスタムのテーマは「昔ながらの特別感を出す」となっています。安価なジャンクトミカを買ってきて「下地をむき出し仕様」として手を加えただけですが…。やり方についてはブログ内で紹介しているので興味のある方は参考にして下さい!

どうやらトミカには、色の塗られていない状態で限定販売(1980年代の販促品)していたモノがあるらしいですね〜。これならば自作でも可能と思い、加工してみると予想以上の出来栄えに驚いています!

トミカの改造ピックアップトラック

やっぱりベースとしては、細かい溝やエッジ部分が多い「絶版」がオススメですね〜。こちらの角ばったピックアップトラックとの相性は抜群です!

本来はこのようなシャコタンではありません…。わざと改造したのでは無く、タイヤを外そうとしたら板バネが曲がってしまっただけです…。

トミカの改造荷台

問題点としては、荷台スペース内側が綺麗に落とせなかった事ですかね〜。特に四隅は薄っすらと緑色が残っていますが、どうしてもブラシが入っていかないので…。

トミカの改造パトカー

あんなに汚れていたパトカーも、ここまでスッキリとした形になったので堂々と飾れますね〜。写真では「銀メッキ」のように光っていますが、実際はもっと暗い仕上がりとなっています。

トミカの改造赤色灯

屋根にある赤色灯は、裏側からペンチ等でカシメ部分を砕く感じで外しました。このままでは「だた乗っかっているだけ」なので、要接着ですかね〜。

※こちらのパトライト(元は破損)とタイヤ(元は白色ホイール)は、別の車種からの交換品になっています。

トミカの改造セダンタイプ

セダンタイプのヴィンテージカーはハズレ無し!ですね〜。元のソリッドカラー(黄色)では、せっかくの細部再現が台無しになっていましたね〜。

トミカの改造フロントグリル

フロントグリルはプラパーツになっているので、裏側から押し出せば簡単に外れましたよ〜。現在は「改造するためのトミカ集め」に、大きく趣旨が変わってきました。

当分の間は同じような無塗装品をたくさん造っていく予定です。かなり気に入っているので、それなりの数が並んでいる光景が見てみたいので〜。



そしたら、次は本格的な全塗装にチャレンジして見たいと思います!その前に、試し塗りや各パーツ収集(部品取り)とやるべき事が多いなぁ…。

トミカ保護ケースの改造

前回は3種類のデザイン(ミニカー保護ケースの台紙)を紹介しましたが、新たに2種類を作成しましたよ〜!しかし、本体を入れると車種によっては隠れて見えなくなるんだよなぁ…

関連ブログ記事