カラバリとなる30MM バスキーロットのブラウンは荷台に武器を満載したトラック型のビークルとしてカスタマイズしてみました!同系色が豊富なバイロン軍との組み換えを試してみたものの、やはり地球連合軍は角ばった造形が多い事もあり思い通りといきませんでした。
そんな時にはエグザマクスのロボット形態ではなく乗り物を作るのが恒例となっており、今回も数週間前からコツコツといじり試作機(ほぼベースとなる形までを仕上げる)を完成させていたので後は機体部分を交換&全体的にバランスを見直すだけで終了となりました。
発売日 2024年 6月15日 価格/¥1,628
普段ならば素体が乗り込む構造で作っておりましたが、思ったよりもスペースを取ってしまうので「あえて主軸となる駆動ユニット」として組み込んでみました!しかし、あいかわらず
前輪部分となるパーツが多々買い出来ないのでフロントは一輪仕様となってしまいましたが…。マメに再入荷及び通販サイトにて売っていないかと何度も探しておりますが手応えはありません…。かれこれ約2年半以上もゲット出来ていないので発売当時に買っておけば…
荷台部分となる後方部には数多くの武器を搭載し今回の目玉となるギミックを付け加えておりますが、予想に反してショボく感じてしまったので何とも言い難いと思いましたね〜。
更にトラックがモチーフとは言えズングリ感が強いので全体的な見直しが必要だったかもしれません…。しかし、早くも改善点はハッキリとしているのでバージョンアップにて新たに作り変える構想も考えております。リアから連結してスペースを広げたり(こちらも複数買い
が必須となる)ウィングボディを再現し、サイドパネルで大きく展開したりと妄想がとまりません!後者を完成させるには「とあるキットの購入」も関係しているので、何にせよ欲しい商品が手に入らなければ先に進めない状況となっております…。さて、どうするかぁ〜。
それにしても側アオリのジョイント接続部分が微妙なので可動するたびに斜めに偏ってしまうのが何とも言い難いなぁ〜。中心部だけで支えているのが大きな問題点となっております。
さて、荷台の展開については画像のように左右のどちらかに大型の砲台が向きを変えてとなっており、サポートメカも外に出て援護しております!インパクトに欠けるかもしれませんね〜
見る角度によっては迫力を感じるのだがぁ…。誰もが予想出来ないくらいの印象は欲しかったかもしれませんね〜。これだけでは思ったよりも普通過ぎる&せっかくのバスキーロット/ブラウンを購入しても、あまり意味がなかったようにも感じるのでアイデアが足りないかも
ちなみに大型の砲台と上部にある武器は別体(取り付け位置が異なる)となっており、それぞれが回転し動かせるとなっております。こちらも当初の予定では中型1基&小型2基での
配備を考えておりましたが、あまり数を増やしてしまうと今度はギミックが成り立たない事(スペース不足)もあり…。回転要素を加えるには思ったよりも広範囲の空間が必要でした
ルーフ部分は肩パーツ裏にある3mm穴を2点のジョイントパーツを繋げてとなっており、何度も紹介しているかもしれませんが「異なる2箇所の穴を合わせるにはハの字」にて対応する
こちらは下部のジョイントパーツ設置に余裕があるので少しだけ前後に可動いたします。とは言え、回転する際にバスキーロット背面部分と場合によっては干渉する事もあり割とスムーズに動かせる訳ではないのでご了承ください〜。ちょっとだけイラッとしながら調整を…
最初はこんな感じで座らせる体勢を考えておりましたが、ここから更にフロント部分を作り込むには「大掛かり」だと思ってしまったので大きな前輪を付ける流れとなりましたね〜。
気になる固定手段についてはオプセ1&2などに付属されている棒パーツ(不要ランナーを約53mmに切り取る事で代用可能)を差し込み、その他の部分もうまい感じに接地しているので本体を支えている…。偶然ながらもほんの少しだけ左右にステアリングが切れる仕組み。
車輪を支えるフロントフォークについては足ユニット→レッグユニットの反転の組み替えとなっております。幅については3mm凸+凸接続だけで許容範囲となっておりましたね〜。
大きなグリルについては「エグザビークル (カスタマイズキャリアVer.)の前方部を分解/上面部だけを使用+バスキーロットの盾」となっており、画像の様にジョイントパーツにて固定となります。グリル下部は膝の出っ張り部分にも引っ掛かる長さなので安定感はあります!
ん〜、エグザマクスを荷台に載せて攻撃体勢を演出した方がイメージは伝わり易いかもしれませんね〜。しかし、以前から何度か作った事のあるテーマだったのでギミックを採用し…
後から思い付きで仕上げた事もあり、微調整程度なので完成度はあまり高くないとなっておりますが、こちらの案も捨て難いかもなぁ〜。最近はカスタマイズ終わりに良いアイデアが閃く場合が多いかもしれません。進行方向だけにしか砲台が対応してない点を何とか…。
最後に組み合わせてみたかったパーツを試してみる!こちらのパターンは全長が低い&肩幅があると何とも言い難い結果に…。腰巻も決まった位置でしかハマらないし手厳しいかも…
確かバックパックの展開によりコンテナパーツがジャストフィット(底の部分となるL字部分がピタッと収まる。)だと思っていたら勘違いだったかも?公式にて商品が紹介されておりますが、発売間近になると掲載さている画像が大きく変更されてしまうので悩ましい!
どうもコンテストが終わってしまうと30MM界隈はかなり寂れてしまう(Xのポスト/投稿が激減)ので、そろそろ次回の発表をして欲しいかもしれませんね〜。新商品が発売になると一時的には盛り上がるものの、直ぐに沈静化してしまうと言います長続きしないので…。
関連ブログ記事