ダイソー 透明コレクションケース/組み立てタイプをレビューする

9/25/2025

100均収納ケース ダイソー

ダイソーの透明コレクションケース

発売当時から売ってない&入荷なしが数ヶ月間も続いたダイソーの500円商品「透明コレクションケース 組み立てタイプ」をようやく購入出来たのでレビューいたします!今月の下旬ごろからSNSでは再販あり及び在庫あり・買えたとの情報が急激に増えておりましたが、

ダイソーの透明コレクションケース/組み立てタイプ
透明コレクションケース/組み立てタイプ
価格:500円(税込550円)
サイズ:約幅27×奥行18×高さ23cm
JANコード:4550480531786

まさか手に入るとは思いもよりませんでしたね〜。別件にて100均ダイソーの新商品を探しに行ったものの見当たらない…。せっかくお店に訪れた事もありダメ元でクリアケースが並んでいる売り場を覗いてみると何やら厚みのある平らな商品が!どうやら約10個ほどが入荷して

おり、スペース的に半分くらいは売れ残っている状況となっておりました。以前から壁にも付けられるディスプレイケース(2段及び3段)は見かけておりましたが、なかなか500円のコレクションケースだけが見当たらないので諦めて…。需給のバランスが安定して来たかも?

ダイソーの500円透明コレクションケース

セット内容としては「パーツ数が8点」となっており、商品としては組み立てタイプなので直ぐに使用できないのが何とも言い難いかもしれませんがコスパを考慮すると納得出来るっ!

ダイソーの透明コレクションケース/組み立て方

正面のパッケージに貼られているシール部分に簡素な「組み立て方」が掲載されており、図解的にも簡単だと感じたので戸惑う事なく完成するかと思いきや何とも言い難い状況に…。

ダイソーの透明コレクションケース/サイズ

パッと見では上面1番と下面2番の違いが分からず混乱してしまいましたが、画像にある凹付きが「上面1番 ※積み重ね出来る溝」で、出っ張りのある凸が「下面2番」との違いがありましたね〜。作り方としては上面+下面+側面右+側面左の4点で囲いを作るものの、何度も

組み立ている最中に倒れてしまう…。立てながらではなく寝かせる事で安定感が増すので参考にどうぞ〜。そして、透明コレクションケース本体を寝かせた状態で背面パーツを組み込む訳ですがハマらない?ツメのような引っ掛かりがあるので「ある程度の力を入れなければ」

最後まで差し込めないとなっておりました。手の平で少しづつ様子を伺いながら上から押す事でハマりました!次に本体を裏返しにして表面も同様に組み立てる事で完成いたしました。組み立て前の開封直後に最初から破損している事例が多数あるので何とも言い難いかも

ダイソーの透明コレクションケース/在庫あり

商品の特徴としてはコレクション等の「出し入れがしやすい前開き扉」付きとなっており、ちょっとした取っ手があるので開閉する際にはストレスが全くありませんでしたよ〜!

ダイソーの透明コレクションケース/前開き扉

ビスとマグネットにて扉を固定する仕組みとなっており、こちらの2点は最初から組み込まれておりました。簡単な構造ながらも程よい保持力だったので蓋の開け閉めは楽々でしたね〜

ダイソーの透明コレクションケース/マグネットで固定

ほんの少しだけボコッと音が鳴るものの許容範囲内だったので気になる問題ではありませんでした。注意書きとして「直射日光・高温多湿の場所を避けて、使用・保管してください」とあったので流石にUVカットではなさそうですかね〜。最後に付属されている棚板×2点を

ダイソーの透明コレクションケース/破損

付け加える訳ですが、取り外しが可能なので3段のひな壇で使用しない場合は後からでもOKとなっておりました。右側から凹へ差し込み反対側は上から凸の部分に載せている状態です。段を増やしたり高さや位置の変更は出来ない固定式となっておりますでご注意ください

ダイソーの透明コレクションケース/ひな壇と棚板

ちなみに棚板の奥行きは「48.5mm」となっており、前後には約3mmほどの高さがあるストッパーが付いているので前後にズレてしまう(コレクションが落下してしまう)心配はありませんでした。裏側は補強されているものの指で押すとたわんでしまうので重過ぎる物は…

ダイソーの透明コレクションケースとガンプラ

さて、組み立てタイプの透明コレクションケースとしては大きさ的にもガンプラが飾れる余裕はあると感じましたが1/144スケールのHGでも種類や装備品によってサイズは異なるので何体分に対応しているかは分かりません。とりあえずMGまでは入りそうでしたがおそらく1体
くらいしか飾れないと思われるので何とも言い難いかもなぁ〜。塗装やカスタマイズをビシッと決めた力作を入れるのであればおすすめ出来るかもしれませんね〜。たとえ無駄にスペースが空いてしまっても埃で汚れてしまう対策も可能ですから!個人的にはあまりガンプラを

ダイソーの透明コレクションケース画像

買わなくなってしまったので使用する流れではありませんが…。余談として100均のディスプレイベースは2セットならば収納可能となりました。全体的に隙間がありジャストフィットでは無いので微妙かもしれませんが、ほんの少しだけアレンジをするだけでも見栄えは変わる

ダイソーの透明コレクションケースとバンダイのプラモ

個人的にはバンダイのプラモデル「30MM」が中心となっておりますが、基本的に組み換えながら遊んでいる事もあり作り終わったら分解してしまうので…。しかし、つい最近ゲットした大型ロボットが飾れたのは驚きましたね〜。かっこいいパッケージを切り取って背景に

する事も考えてみましたがノーマルの箱では高さが足りないのであまり参考にはならないかもしれませんが少しでも参考になれば嬉しいです…。※画像は背面に置いているだけです。

ダイソーの透明コレクションケースと壁掛け

そして30MS及び30MFも試しに配置してみたものの何とも言い難い結果に…。上段は膝立ちならば何とかなるものの、棒立ちは安定感が無いので個別の固定方法を考えねばなりません。小型のアクションベースでもアーム部分が邪魔となりうまく置けないとなっておりました

ダイソーの透明コレクションケースとフィギュア

各種フィギュアやアクスタなどの推しグッズを「まとめて飾る&収納」するには便利かもしれませんが、画像のように場合によってはバランスが微妙で魅せ方が難しいかもしれません…

ダイソーの透明コレクションケースとアクスタ

せっかくのひな壇を活用するために思い付いたのが「食玩のペッツ/PEZ」ながらも、上段は種類によっては収まるので後は個別に両面テープで固定すれば…。昔は色々と集めておりましたが増え過ぎてしまったのでそれなりの断捨離をして今ではスッキリとした部屋作りを…。

ダイソーの透明コレクションケースとアクリルケース違い

とは言うものの、また別のジャンルとなる怪獣ソフビにハマり買い始めてしまう!上手い具合に尻尾部分は後方部の空きスペースへ逃がせるので正解だと思いましたが、やはり一番上の段だけは高さ的にも置けないので何との言い難い…。なかなかコレだと言える使用例が無い!

ダイソーの透明コレクションケースに対応する

諦めかけたその時、スターウォーズのベーシックフィギュアの存在が頭をよぎり、試してみるとようやくおすすめだと言える透明コレクションケースの扱い方を発見いたしましたが…。

素体によっては簡単に倒れてしまうので素体同士で支え合うなどの工夫をするれば何とかなりそうですかね〜。以前、自作した台座は円形で作ってしまったので隙間が空いてしまう!

ダイソーの透明コレクションケース/組み立てタイプをレビュー

皆様の口コミ等を参考にミニチュアで部屋やジオラマを再現している使い方は実に興味深いかもしれません。こちらでは横向きではなく縦向きにて使ってみましたが、棚の差し込み段差があるので地面パーツを置くには加工が必要となっておりました。この他にはミニカー

本体と箱を飾ったり、お気に入りのトレーディングカードを飾ったりとアイデア次第だと思いました。趣味は人それぞれとなっておりますが幅広く対応しているので便利な商品かも!

ダイソーの透明コレクションケース/組み立てタイプはおすすめ

最後にダイソーの透明コレクションケース 組み立てタイプの上段は「余裕をみて高さ約105mmまで」となっており、これくらいの物であればバランスよく段々に飾れると考えております。全体がクリア仕様なので光を遮る事なく明るく際立たせる事が可能なので新発売

となっている白い枠組みの「壁にも付けられるコレクションボックス/500円 ※30×30×9cm」よりも使い勝手は良いかもしれません。自分と同じように「とりあえず購入して使い道は後から考える」でも万能すぎるアイテムなので気になる方は発見次第ゲットしましょう!


Amazon ▼ 壁掛け/卓上コレクションケース
サイズは30×30×8cm ※グリーン

月別ブログ アーカイブ

サイト内の記事を検索