余談として30MMを買い始めた当初はエグザビークルと言われる商品ジャンルは無かった事もあり、昔はオリジナルの乗り物を作るのが一時期ブームとなっておりました。しかし、今ではここまで種類が増えているのである意味では非常に便利になったと言わざるを得ません!
- エアファイター/グレー
- タンク/オリーブドラブ
- タンク/ブラウン
- アタックサブマリン/グレー
- スペースクラフト/ブラック
- スペースクラフト/パープル
- 無骨な作業用ロボット
- スノーモービル型ビークル
- ドラゴン型の4脚タイプ
- オリジナルのトレーラー型
- バイク型っぽいエグザビークル
- キャノンバイク
- ドックメカ
- 小型量産機
- 装甲突撃メカ
- カスタマイズキャリア
- ティルトローター
- 多脚メカ
- ホースメカ
- ホースメカ/ホワイト
- 小型可変機/3形態に変形
- ウィングモービル
- ホイールモービル
- メタルキャノンバイク
- ブーストブレイブバイク/8月
キットによっては特殊なジョイントパーツも付属されているのでかなり重宝するものの、中には1点しか付いておらず多々買いしなければ揃えられないジレンマもありました。個人的にビークル関連の改造が得意なので複数の機体が乗り込める大型作例も何点か掲載しております
関連記事:30MMカテゴリー マテリアル